こんにちは。管理人のchobizoです。
いつもサイトへのご訪問、ありがとう
ございます。
河野太郎行革相の文科省の深夜に行わ
れた悪い慣行と無駄に『ヤメレ』と
一刀両断しています。
今回は、文科省に河野太郎行革相が
『ヤメレ』、文科省へのネットの反応
とは?、そして文科省の副大臣らは?を
ご紹介いたします。
もくじ
1. 文科省に河野太郎行革相が『ヤメレ』
もろに高橋ひなこ文科省副大臣が行列の花道に?
出典元:https://twitter.com/
河野太郎行政改革相は19日、自身
のツイッターで、朝日新聞デジタル
が同日に配信した「文科省職員
100人超、副大臣らを深夜出迎え
『非常識』」の記事を引用した上で、
「ヤメレ」と投稿した。
「働き方改革」と逆行する慣例に
苦言を呈したものとみられる。
記事は、新任の文部科学副大臣と
政務官が18日深夜に初登庁し、
職員ら100人以上が待機して出迎え
たことを紹介したもの。記者会見も
日付をまたいで行われ、一部の職員
から「非常識」との声が上がったと
している。
河野氏は17日の就任会見でも、
全閣僚が深夜から未明にかけて、
首相官邸で順番に会見する慣例を
批判。そのうえで「前例主義、
既得権、権威主義の最たるものだ」
と指摘し、「さっさとやめたらいい」
と改善を求めていた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/
ヤメレ。
文科省職員100人超、副大臣らを深夜出迎え「非常識」:朝日新聞デジタル https://t.co/rkb1ac1Dfy
— 河野太郎 (@konotarogomame) September 19, 2020
2. 文科省へのネットの反応とは?
出典元:https://twitter.com/
ツイッターのトレンド26位です。
やはり『副大臣ら』のことでつぶやく人は
多いです。
尾木ママからの批判では、
『悪しき慣習』
『働き方改革が泣いています』
でした。
ツイートを確認すると批判的な意見が多い
です。
以下は、ツイッターをまとめています。
こういった悪い慣習で残業代がつくのかと
いう無駄の問題があります。
超過勤務手当と深夜労働手当の問題です。
深夜の出迎えは非常識であり、就任した
文科省副大臣の官僚への気遣いを問題視
する意見もありました。
今日中(深夜でも)にやり終えることで、
週明けから次の仕事に取り組むことが可能
というのは、ブラック企業の考え方だと
思われるとも。
出迎えをされて、気分が良くなるタイプで
ないと、政治家になれないのかと、落胆する
人もいます。
いつまで昭和の時代ををしているのだろ
うか?出迎えをされると、自分が『偉い人』
になった気になるのか?
大臣になるというのは議員達の栄誉の
一つで、悪い慣習が続くと嘆いて
います。
文科省の議員や官僚児童は、生徒たちの模範
であってほしいのですが、今回の深夜出迎
えで、教育関係の職場は良くならない理由
はこれかという意見もあります。
他の省庁は翌日にしているのですが、
文科省がしたことで、学校まで負の連鎖が
くることを恐れています。
学校教育(経営)の理念の大元である文科省
に落胆しています。
恐らく上の意見は教育者の声と考えられます。
『悪しき前例主義の打破』は早くも放棄
されてしまったという意見もあります。
しかし、河野太郎行革相の『ヤメレ。』と
釘をさしています。
あまり報道されていませんが、良心的な
官僚はいます。
待機したある文科省職員は『早く文科行政
のことを理解してもらうためとはいえ、
深夜まで居残ってやることだろうか』と
話していたそうです。
少数派の意見が完全に消されて、
『誰も疑問を持たないのが霞ヶ関の大きな
問題』
と断じるのは、いささか早いと考えられます。
霞ヶ関の中にも優秀な人材は存在しますが、
報道されていない可能性があります。
3. 文科省の副大臣らは?
出典元:https://twitter.com/
文科省の副大臣は、高橋ひなこ(比奈子)
氏と田野瀬太道氏です。
文科省の政務官は、鰐淵洋子氏と三谷英弘
氏です。
高橋ひなこ文科省副大臣は、岩手県盛岡市
出身で、第2次と第3次の安倍政権では
環境政務官を務めています。
また、自民党内の厚生労働部会の副部会長や
環境部会の会長代理を歴任しています。
安倍政権の厚生労働省は命綱です。そこに
関与できていたのは評価されるべき点です。
地元からも期待が大きい方です。
キャリアはしっかり積んでいます。
公約の一つは、安倍政権で実現しています。
『2020年にすべての幼稚園や保育園の
無償化を実現します。』
田野瀬太道文科省副大臣は、首都機能移転
を取り上げています。
この考えは他の議員にも多くあります。
首都圏で地震などの災害があった場合、
既存の首都機能では完全にマヒしてまう
からです。
2017年からIT戦略特命委員会の幹事を
歴任しています。この経験から、
首都機能をデジタル化する考えを
持っているかもしれません。
このあたり期待があります。
今回の失敗は、河野太郎行革相から
釘を刺されたので反省しているでしょう。
まだ菅内閣はスタートしたばかりです。
コロナの世の中を考えると課題だらけです。
大きな成功のため、協力する体制が大切と
考えられます。
非行歴や犯罪歴がある人は日本社会で
一発アウトです。
それが正しいのか?過ちは過ちですけど、
立ち直るきっかけも大切です。
求人誌『Chance!!』を創刊した
三宅晶子さんを記事でご紹介しています。
ぜひご覧ください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
深夜出迎えは失敗です。
ですが、まだ評価を決めつけるのは早い
です。国民はしっかり正しい監視をする
ことが民主主義の社会契約ではないで
しょうか。
この記事では、文科省に河野太郎行革相が
『ヤメレ』、文科省へのネットの反応とは?、
そして大臣らは?をご紹介いたしました。
次回の記事もお楽しみに!