「犬の語る人物図鑑」へご訪問
いただき、ありがとうございます。
管理人の犬です。ちょっと気になる
情報を取り上げます。
【ナニコレ珍百景】で
埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校の
伝統あるすべり台が取り上げられます。
国の重要文化財であるらしい…。
何で?
今回は以下の内容をご紹介いたします。
- 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台が重要文化財の理由とは?なぜ?
- 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台の評判は?
詳細情報をお届けいたします。
もくじ
1. 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台が重要文化財の理由とは?なぜ?
出典元:https://bunka.nii.ac.jp/
埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校には
上画像のすべり台があるそうです。
見た目にはガッチリと重量感があって、
崩れたりしないような設計に感じます。
ちょっとレトロな感じもしますよね。
このすべり台が何で国の重要文化財に
何でなったのでしょうか?
出典元:https://bunka.nii.ac.jp/
この水色がメインのすべり台は1926年
に設置されたらしいです。
大正時代につくられたそうです。
『鉄筋コンクリート』でガッツリ作られて
いることが非常に珍しいと情報があります。
現在の『金属製』すべり台
出典元:https://ja.wikipedia.org/
現在あるすべり台は『金属製』であり、
『鉄筋コンクリート』で作られたすべり台が
貴重であるそうです
百間小学校のすべり台は何度も修復されて
おり、2021年でも現役と考えられます。
そうすると、100年弱も子供たちがこの
すべり台で遊んだことになりますよね。
本当に凄いわ…Σ(゚Д゚;)
すべり台を維持してきた方々を尊敬します。
百間小学校は1873年創立された伝統の
ある小学校であるらしい…。
すべり台に関しては支柱の銘板に以下の
ように文字があるそうです。
『大正拾五年十一月二十八日』
『寄附者 野口丈左ヱ門』
大正15年11月28日に寄付した人が
野口さんという人みたいですよね。
野口丈左ヱ門さんの末裔・子孫は
地元で建築業をしていると情報があり
ます。
歴史を感じますよね。
2019年11月頃に重要文化財に登録される
ことが決定したそうです。
出典元:https://www.asahi.com/
2020年10月9日に、国の登録有形文化財と
なったのので、百間小学校で登録証の
受領式がされたそうです。
受領式当日が雨で体育館で行われたそうです。
2. 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台の評判は?
出典元:https://www.youtube.com/
子供たちが100年弱利用してきた
すべり台は現役であり、小学生がスピード
が出ると楽しんでいるようです。
「日常的に子どもたちが遊んでおり、
誇らしい。
ずっと大事にしていきたい」
引用元:https://www.nikkei.com/
山口隆夫校長が上記コメントを残している
そうです。
歴史を振り返ると、地震や水害、戦争の被害
があっても不思議ではないですが、百間小学校
のすべり台は残されてきたのであろうと考えら
れます。
Googleの航空写真で確認すると、
『登録有形文化財の人造石製滑り台』と
確認できます。
出典元:https://www.google.co.jp/
小学校の外側の道路から見えるようです。
百間小学校で育った人や子供たちの誇り
のように感じられますよね。
【ナニコレ珍百景】で
道路わきに立派な
『秋田犬ポチの墓』の場所は神奈川県
川崎市のどこなのか?
何で墓は作られたのでしょうか?
戦後の悲しい時代背景が?!
まとめ
いかがだったでしょうか。
埼玉県宮代町の百間小学校のすべり台が
重要文化財になぜなったのか調査いたし
ました。
伝統ある小学校の歴史が残るすべり台で
あるようです。
この記事では以下の内容をご紹介いたしました。
- 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台が重要文化財の理由とは?なぜ?
- 埼玉県宮代町の百間(もんま)小学校のすべり台の評判は?
次回の記事も要チェック!